息子のことですが、3月31日は今まで通っていた保育園の最後の登園日でした。
その日はみんなで会える最後の日ということで、お友達や先生との思い出作りで遠足に行くことになっていました。
それを聞いてからは「遠足楽しみ!」「遠足行くんだよ!」と毎日ウキウキしていましたが、遠足へ行く少し前の日に階段で転んでしまい、おでこにたんこぶができてしまいました。
楽しみにしていた遠足の当日、息子を預けて数時間したところで、保育園から少し腫れが大きくなっているのではないか?とお迎えの連絡が来ました。
その際、お友達が出発するのを見送り、自分が遠足に行けないことが分かると大泣きをしてしまったとのことでした。
保育園最終日に楽しみにしていた遠足へ行けないだけでなく、お友達や大好きな先生との最後の言葉が「いってらっしゃい」ではさすがにかわいそうで、どうにかならないかと慌てて妻と連絡を取り、妻に無理を言って早めにお迎えに行ってもらい、急いでかかりつけのお医者さんに受診をしてからお友達のいる外出先へ行ってもらいました。
幸いなことにも、少しの時間お友達と会えるタイミングがあったようで、一緒に遊ぶことができました。帰りも大好きな電車にお友達と乗って、途中までですが一緒に帰ってくることができたようで、お友達や先生との最後の思い出が、遠足へ行くのを見送るにならなくて本当良かったです。
4月からは別の保育園へ通うことになりますが、あっという間に卒園になると思うので、1日1日を大切に過ごしてもらいたいと思います!
